
世界的な観光都市としても知られる京都。もちろんホテルやゲストハウス等、宿泊施設も多数。でもせっかくなら、旅疲れを癒しながら、心地良く過ごせるところに泊まりたいですよね!?
そんな貴方に朗報! この1月、京都・五条に「ホリデイ・イン京都五条」がオープンしたぞ! 今回は開業日のオープニングセレモニーから取材させていただいたので、その模様をお届けしたいのだが……。
その前に、「ホリデイ・イン」「京都」というワードを聞いて、「えっ?」と思った京都在住の方も多いのでは? それもそのはず……。
50年ぶりに京都に再進出! ホリデイ・インと京都の関係
世界最大級のホテルブランドである「ホリデイ・イン」が、日本初進出したのが、ここ「京都」の地なのだ。1973年に京都・高野で「ホリデイ・イン京都」として開業。当時はアイススケート場やボウリング場なども併設されており、2002年の営業終了まで観光客のみならず地元民からも愛されたホテル。「ホリデイ・イン」と聞くと懐かしい記憶が蘇る京都市民も多数だろう。そんな「ホリデイ・イン」が京都での開業から約50年の今、新しい形で帰ってきたぞ!
ホリデイ・イン京都五条ルームツアー
前置きが長くなったが、今回オープンした「ホリデイ・イン京都五条」館内をご紹介していこう。写真をバシャバシャ撮らせていただいたので、画像多めでお伝えしたい!
まずは……。
●スイートルーム




どーですか、シンプルながら、この明るくモダンなゆったり空間。この部屋で一日中過ごしたいくらい! 観光先から戻ってきて、夜はこんな部屋でのんびりできたら最高。
●スタンダードツイン

ベッドも大きく、余裕のある広さのツインルーム。ご夫婦やカップル、友人同士でも気兼ねなく過ごすことができそう。
●コージーシングル


シングルと言えども、このベッドの広さ! お仕事でもご旅行でも、ぐっすり安眠間違いなし。寝過ごしてチェックアウト時間を過ぎないようにご注意ください。
●スタンダードスーパーキング

さぁコチラのお部屋、上の写真をご覧いただいて、お気づきの点はあるだろうか? そう窓から「京都タワー」と「東本願寺」が一望できるのだ!

窓からの眺望はこんな感じ。夜には京都タワーもライトアップされているので、旅気分を存分に感じられそう。
「ホリデイ・イン京都五条」では、南向き高層階の部屋からは同様の景観が見られると言う。オーシャンビューならぬ「古都ビュー」!
嬉しい大浴場
さて、旅行やお仕事で宿泊となれば……どうしても疲労が溜まるもの。一般的なビジネスホテル等だと、ユニットバス(シャワー)しかないケースも多いが、「ホリデイ・イン京都五条」では大浴場が利用できる。これは嬉しい!

ゆったり湯船に浸かって疲れを癒すことができる上、「女湯」の湯船からは……。

これまた「京都タワー」と「東本願寺」という、京都の街並みを眼下に身体を癒すことができる。夜にお風呂でのんびり過ごして次に日に備えるも良し、朝風呂でサッパリしてお出かけするもの良し。大浴場があるのはありがたい!
朝食会場は充実のメニュー

「ホリデイ・イン京都五条」は朝食も充実の内容。ホテル2階のレストラン(朝食会場)「BONDO(ボンド)」では、京野菜を使用した京都ならではの「おばんざい」の他、和洋さまざまなメニューが用意されている。




またホール内も、しっかりパーソナルスペースが広く確保された落ち着いた設えで、朝からゆっくりとパワーチャージできる。いっぱい食べて1日を元気に迎えよう。


こちらのレストラン「BONDO」は宿泊客以外も利用可能とのこと。京都・五条通界隈は比較的、企業・会社等も多く並ぶ場所なので、近隣にお勤めの方々の朝食利用にもピッタリかも?
京都での宿泊先の選択肢にぜひ!
というわけで、オープンしたばかりの「ホリデイ・イン京都五条」をご紹介してきた。
館内の様子をご覧いただいただけでも充分かと思うのだが、筆者(子守)がこちらの「ホリデイ・イン京都五条」をオススメする理由を付け加えておきたい。
京都市営地下鉄烏丸線・五条駅から徒歩数分のこの立地! 実は筆者、以前「ホリデイ・イン京都五条」からほど近い場所で約10年間暮らしていたのだ。約10年も暮らしたことからお分かりの通り、何せとても暮らしやすい場所だった(本当は引っ越したくなかったくらい)。「近鉄・JR京都駅」からも1駅、市内の中心地「四条駅(阪急・烏丸駅)」へも1駅。何ならどちらも徒歩でも20分くらいで移動可能。にも関わらず、繁華街の喧騒とは離れ、とても静かなエリアなのだ。一方でコンビニはもちろん、スーパー、ドラッグストアも近隣にあるので、何かと便利。特に連泊される方には非常にオススメのエリアだ。10年住んでいた筆者が言うのだから間違いないぞ!
50年ぶりに京都に再進出となった「ホリデイ・イン」。観光・お仕事で京都にお越しの際には、ぜひ「ホリデイ・イン京都五条」での宿泊を候補に入れてみてはいかがだろうか?

▲オープニングセレモニーの様子

▲館内にはジムも完備

▲宴会場もあるぞ

▲1階のカフェ「BONDO Café & Bar」では各種お土産も購入可能
ホテル概要
ホリデイ・イン京都五条
【所在地】〒600-8107 京都府京都市下京区東錺屋町179
【公式WEBサイト】https://www.ihg.com/holidayinn/hotels/jp/ja/kyoto/ukygo/hoteldetail
【公式Instagram】https://www.instagram.com/holidayinn_kyotogojo/