▼記事カテゴリー
Follow Us!
2023 01. 31 Tue
先日、所用があり京都駅地下街を歩いていたところ、「SIZUYA」の前を通りかかった。時間に余裕もあったので「さてせて、何か美味しそうなものはあるかな〜」と店内に入って見たところ……「SIZUYA」から新たなる刺客が登場しているではないか! その名も「デニッシュカルネ」!デニッシュ? …
2022 12. 23 Fri
皆様、どうも!漫画家の飛鳥時代と申します!お笑いが好きで、お笑いライブのスタッフもやったり、お笑いライブのレポート(感想)漫画も書いてます! さて今回紹介させていただくのは、先月11/27に味園ビル2階の「なんば紅鶴」で行われた、 川嵜でし太さんの単独ライブ「第5回 川嵜でし太 ほぼ単…
2022 11. 30 Wed
皆様、どうも!漫画家の飛鳥時代と申します!お笑いが好きでお笑いライブのスタッフもやったり、お笑いライブのレポート(感想)漫画も書いてます! 今回は11/23(水・祝)に心斎橋のBAR舞台袖で行われた「にぼし」というトークライブに行ってきました! 大阪でフリーで活動されている「にぼしいわ…
2023. 01. 31 Tue
カテゴリー : 京都/グルメ
2022. 12. 23 Fri
カテゴリー : 大阪/お笑い
2022. 11. 30 Wed
2022. 11. 29 Tue
「いい肉の日」に恐縮だが、パンの話である。以前「念願!滋賀のソウルフード「サラダパン」を初実食! と思ったら神戸のパンだった話」という記事を書いた。滋賀県長浜市本店の「つるやパン」が販売しており、滋賀のソウルフードとも言われる「サラダパン」をパクっ……オマージュしたものが、神戸の株式会社オイシス「…
カテゴリー : 兵庫/グルメ
2022. 10. 11 Tue
Q-WEST愛読者の皆様、ご無沙汰しております。よっし(ほぼ活休してました)です。 近況報告ですが、3ヶ月前に連載終了しましたミュージックラビッツの最終回を準備しておりました。 ▼ミュージックラビッツ最終回https://musicloveits.com/archives/15052 …
カテゴリー : 大阪/兵庫/音楽/ライブレポート/グルメ
2022. 10. 04 Tue
皆様、どうも!漫画家の飛鳥時代と申します!お笑いが好きで、お笑いライブのスタッフもやったり、お笑いライブのレポート(感想)漫画も書いてます! 最近天気が情緒不安定すぎて暑いのか寒いのか涼しいのか分かりません。今日は半袖なのか長袖なのか。天気予報を見ないので、いつもコットン西村さんの「今日の天…
カテゴリー : お笑い
2022. 09. 07 Wed
大日本印刷株式会社が運営する「京都dddギャラリー」。元は1991年に大阪・堂島にグラフィック・デザインのギャラリーとして開設され、2014年には京都・太秦に移転し数々の展覧会が開かれてきました。その「京都dddギャラリー」が2022年7月23日、京都・四条烏丸の「COCON KARASUMA」内…
カテゴリー : 京都/アート
2022. 08. 12 Fri
当Q-WESTは「関西を中心としたカルチャー情報をお届けするWEBメディア」と銘打っており、その場所をお借りしている私も関西に住んでいる人間なのですが、今回は東京まで行ってきたライブのお話です。もう毎度好き勝手書かせていただき恐縮です…宜しければお付き合いください。 7月23日・24…
2022. 07. 15 Fri
先日、京都ロームシアターで行われたお笑いライブを観てきた。いわゆる“早坂営業”である(※人力舎の営業部長である早坂さんという方が取り仕切っている地方営業のこと)。早坂営業のライブでは様々な事務所の芸人が出演している。この日は、グレープカンパニー所属のランジャタイもその中の一組にいた。ランジ…
2022. 07. 04 Mon
皆様、どうも!漫画家の飛鳥時代と申します!お笑いが好きで、お笑いライブのスタッフもやったり、お笑いライブのレポ漫画も書いてます! 昨日、スーパーとかで売ってるうどんが道端に落ちてました。なんでや。大爆笑して写真撮りました。誰が、なんで落としたんやろ… さて今回紹介させていただくのは、先…
2022. 06. 24 Fri
皆様、どうも!漫画家の飛鳥時代と申します!お笑いが好きで、お笑いライブのスタッフもやっています! 最近暑すぎてひからびております…(しなしなのほうれん草状態)こんな暑いとか聞いてない…知らん…皆さんはくれぐれ熱中症にはなりませぬように、お気をつけて!! さて、今回紹介させていただくのは…
2022. 06. 19 Sun
今や外食の選択肢として当たり前に存在する「回転寿司」。一人でも家族連れでも気軽にお寿司が食べられる、大変ありがてぇー存在である。もしこの世に「回転寿司」が存在せず、回らないお寿司屋さんだけだったらどうなっていただろうか?我々のような庶民にとって「寿司」は高級過ぎて、おいそれと手の届かないグルメにな…
カテゴリー : 大阪/グルメ
三四郎のオールナイトニッポン0(zero)を語る【小豆のお笑い豆噺:1】
お前は本当にカルネなのか!?「デニッシュカルネ」との遭遇【SIZUYA(志津屋)のパンめっちゃ食べてみる:6】
ハイブリッドあんこ・小倉あん「京都ザ・あんぱん 大納言小倉あん」【SIZUYA(志津屋)のパンめっちゃ食べてみる:5】
ランジャタイがこわい【小豆のお笑い豆噺:9】
にぼしいわし単独ライブ「超!ネックル危機一髪」【飛鳥時代のお笑いライブレポ漫画!:1】
若者よ、83 Lightning Catapultと出会え【小豆のお笑い豆噺:6】
念願!滋賀のソウルフード「サラダパン」を初実食! と思ったら神戸のパンだった話
平日テレビのすゝめ【小豆のお笑い豆噺:8】
酒と煙草とアートと見取り図【小豆のお笑い豆噺:2】
「板の上の魔物~三四郎単独ライブ『道徳の日本男児 其ノ漆』~」【小豆のお笑い豆噺:10】