関西カルチャー探求WEBメディア【クウェスト】
2025. 06. 04 Wed
夏と言えばフェス、そして我々関西の酒飲みの夏といえば! 当Q-WESTでもお馴染み、恒例の「和酒フェス」が、今年もやってまいりました。今回のテーマはズバリ「夏酒・スパークリング・プレミアム酒が大集合!推しの一杯を見つけよう!」この夏のレジャーをお探しのあなた! 今年の夏はぜひ「和酒フェス」…
カテゴリー : 大阪/グルメ/お知らせ
2025. 03. 11 Tue
お久しぶりです!よっしです!「ライブレポーター」と毎回名乗っていいのかわかりませんが、気にせずやっております(マイペース大事)。 「よっしのライブレポート」は、こちらで寄稿はじめて40回を達成!そして、いろんな機会とご縁のお陰で、ライブハウスで企画3件、プライベートで企画2件と、ライ…
カテゴリー : 大阪/音楽/お知らせ
2025. 02. 14 Fri
「旅」は良い。海外でも国内でも、日常と違う景色、その土地ならではの食べ物、人との触れ合い、どれもが貴重な体験になる。極度の出不精である筆者(子守)でも、たまに重い腰を上げて旅行に出ると、その度に「あー、来て良かったー!」と思い至る次第。旅先にて一人フラッと入った地元の飲み屋で、「もう二度と…
カテゴリー : 大阪/イベント/お知らせ
2025. 01. 31 Fri
2025年が始まって早くも一月が経ったわけだが、2月最初のイベントと言えば、そう「節分」だ。例年2月3日が節分とされているが、なんと今年の節分は「2月2日」!! マジか!? 知ってた? 実は節分の日付は固定なわけではなく「立春」の影響で変動するものなんだとか。へぇ〜。そんなわけで今年は例年と比べて…
カテゴリー : 大阪/兵庫/滋賀/奈良/グルメ/お知らせ
2024. 12. 09 Mon
「一狩りいこうぜ!」のキャッチフレーズで、ゲーム好きなら超超超お馴染みの「モンスターハンター」シリーズ。PlayStation2で初代「モンスターハンター」が発売された2014年から、今年で早くも20周年という大人気ゲームのシリーズだ。筆者(子守)自身も「モンスターハンター2」からプレイし…
2024. 11. 28 Thu
「柚子胡椒」といえば、ご存知、九州発祥の調味料。しかし今や九州にとどまらず、全国的に知られるメジャーな存在となり、これからのシーズンだと鍋料理の薬味に使うという方も多いことだろう。筆者(子守)も大好き。あのフワッとくる柚子の香りと、少しピリッとする辛味が良いんですよね。 そんな「柚子…
カテゴリー : 大阪/グルメ/イベント/お知らせ
2024. 11. 10 Sun
さてさて、秋になり各地で様々なライブ、イベントが目白押しの関西音楽シーン。きたる2024年11月23日(土)、大阪のライブハウス「三国ヶ丘FUZZ」にて、新たなイベントが開催されるぞ!本イベントの主催者の一人、美咲さんからメッセージをいただいたので、ご紹介したい。 こんにちは♪ 初めまして「…
2024. 10. 31 Thu
10月末は「ハロウィン」で盛り上がったという方々も多いと思うが、これからの秋〜冬シーズンには様々なイベントが待っている! クリスマスのイベントにカウントダウンライブなど、年末年始にかけて各地で大きな催しが予定されていることだろう。そんな楽しい日に、早々に家に帰るというのももったいない。「せっかくだ…
カテゴリー : 大阪/お知らせ
2024. 10. 23 Wed
ようやく秋の風を感じ初め、いよいよ年末年始に向かう空気も漂い出すここ最近。秋〜冬と言えば、様々な行事、イベントごとも多い。早くもクリスマスや忘年会の計画に頭を悩ませていたり、既にホームパーティーを予定しているという方も多いことだろう。鍋やおでんに「熱燗」なんて最高なシーズン。そんなシーンに…
2024. 10. 22 Tue
「芸術の秋」でもあり、観光シーズンでもあるこの季節。11月頭の連休も、どこかへご旅行やお出かけの計画をしておられる方も多いことだろう。気候的にも過ごしやすく、屋外でのイベントにも参加しやすい時期でもある。というわけで、今回は「11月の3連休、どこかで面白そうなことは無いかなぁ〜」と、未だお考えの中…
カテゴリー : 奈良/アート/イベント/お知らせ
2024. 09. 16 Mon
まだまだ暑い日が続くとは言え、秋といえばお出かけにぴったりのシーズン。今回はそんな季節にぴったりのイベントが開催されるのでご紹介するぞ!! 100万ガウス -Echo Edition- 築87年を迎え、国の登録有形文化財にも指定されている大阪の銭湯「源ヶ橋温泉」。現在、銭湯とし…
カテゴリー : 大阪/音楽/グルメ/アート/イベント/お知らせ
2024. 09. 10 Tue
みんな大好き、明治の「カール」。日本初のスナック菓子で、子供の頃から慣れ親しんだ方も多いことだろう。筆者(子守)も「カール」のカレーあじが大好きだった。だがしかし!! みなさんもご存知の通り、今やその「カール」も西日本でしか販売されていないのである!!(ついでに筆者が好きだったカレーあじも無くなっ…
カテゴリー : 関西/グルメ/お知らせ
▼記事カテゴリー
Follow Us!