
「時間に追われる」ってさ、やりたいこととか自分の役割がたくさんあるってことだから、なんだか素敵じゃない?
って話をすると、
「追い詰められるのが好きなんですか?」
というちょっと的の外れた返事が返ってきたりする。
ん〜、でもまったくの外れというわけでもなく、ギリッギリの外角低めというかなんというか…。ただ、そういう言い方をすると、なんだか変な趣味の人みたいじゃない?違うんだなぁ…
なんだか、ちょっと違うんだなぁ……。
どうも皆様こんにちは、またはこんばんは。
そしておはようございます。
シンガーソングライターのアキラです。
アキラ情報。詳しくはTwitterをチェック。
▼アキラTwitterアカウント
https://twitter.com/akira_utauhito
つい先日、音楽仲間と自主企画イベントの話になった時、
「アキラさん忙しそうですが、誘っていいんですか?」
と言われまして。
ううん、違うの。好きで忙しくしてるの。再三言ってるけど、休みが多いと不安になるから忙しくしてるのよ。もちろん沢山の人が関わる業種だから自分の一存で休んだりはできないかもしれないけれど、仕事を受けるか受けないかはある程度調整できたりするわけで。しかし、現実的時間的な無理がない限りは話を受けるという自分自身のプライドがあるから、ね。結果忙しくなってるというわけなのよ。
表現したいことややりたいことが多すぎる結果、「結局なにをしている人ですか?」なんて聞かれたりすることもあるが、なにをやっていても自分の中では一貫しているつもりである。それは、
「誰かの笑顔やワクワクになること」
「自分自身を知ってもらうこと」
である。
誰かの心に寄り添い、誰かの剣であり、誰かの盾であり、誰かの居場所で逃げ場所で帰る場所でありたいと考える私だから、自分の傷や考え方なんかをまずは知ってほしい、と考える。だって、どこの誰でどんなやつかも知らないやつに
「人生はつらいけど、頑張りましょう!」
みたいな歌を唄われても、
「なんでお前に言われなあかんねん」
と、なってしまう気がする。ならない?私だけ?
そしてその上で、私のやっていることがほんの少しでも日常の楽しみの一つになっていたら嬉しい。
だから、精一杯自分を発信する。文章を書いたり曲を作ったり、アニメを作ったりする。
あ、毎月第2、4水曜日、ゆるっとふわっとアニメ「ほなまた。」がYou Tubeにて放送中です。
チャンネル登録お願い致します↓
https://youtube.com/@yuru-huwa

おっと、閑話休題。
…で。
そんなことをしていると、時間がいくらあっても足りないのである。それはやっぱり、求めてくれる人がいるからで、ありがたい話だなぁと思う。
もちろん、誰かに求めてもらえるかは自分次第であるし、自分自身にどれだけの価値があるかにかかっている。誰も読まないし誰も聴かないし誰も観なかったとしたら、そこには最早なにもないのと同義なのだから。そうならない為に必死に考えて、それに向けた努力をする。
やりたいことばっかりやっているように見えるかもしれないけれど、やりたいことをやるための努力は人一倍してきたつもりだ。しかし、それは自分一人では完結できない。
これを読んでいるあなたがいるから、私はここにいるのです。
だから、「ありがとう」なのです。
だから、忙しくしていたいのです。
だって、喜んでほしいもの。
これからもずっと。
読んで下さりありがとうございました!
よければTwitterのフォローから、よろしくお願い致します!
https://twitter.com/akira_utauhito

文:アキラ(大阪を拠点に活動中のシンガーソングライター。最新情報は下記SNSをチェック!)
Twitter:@akira_utauhito
YouTube:@ssw861
【SSWアキラのアキラめない日々】の記事一覧